お金

「趣味にお金を使うのはもったいない」という考えは人生損なのか。

高寺です。(Twitterフォロー歓迎です)

「お金を使うのがもったいなくって趣味がない」

「趣味をつくらないというのは人生損なのか」

という疑問を持っている人がいるみたいなんですが・・・

 

そんなことないと思うな。

僕もたいして趣味ありませんが、人生損してるなんて思いませんね。

 

むしろお金が貯まってたいがいのものは買おうと買える。って状態にあることに心の余裕を感じるから、むしろ良いです。

行きたい場所にも行こうと思えば行ける。食べたいものも食べようと思えば食べられる。

実際にそうするかどうかはさておき、いつでもできる選択肢があるってことに幸福感を感じるんですよね。

 

趣味がたくさんある人って物知りでそれはそれで羨ましいなと思わなくはないですが、たいがいお金持ってないんですよね。

何足もスニーカー集めてたり、車が趣味で頻繁に買い替えてたり改造したり、ゴルフやら旅行好き、ミシュランレストランに頻繁に行くとかとか、いろんな趣味がありますが、たいがいお金がかかるものばっか・・・

手元資産、貯金をすり減らして不安じゃないんかな?って思うんですけど、、、

まぁ他人の事ですから、どうしようが勝手なんですがね。

 

ただ僕個人としてはこの記事にも書いた通り、現金があれば投資をしてさらに現金を増やしていけるのが資本主義社会のリール・仕組みなので、何か趣味にお金を使うにしても、使っても手元現金が減らない状態にしてから使いますね。

例えば、株の配当金とか。

仮に今、手元に500万円あったとして、米国株なんかで年利4%で運用したら年間20万円の配当金を受け取れます。

税金20%分を払ったら、年間16万円の手取り

月々に換算したら1万3千円ほどの収入になります。

この範囲内で趣味に使っても、手元の500万円はそのまんま残るし、損はしません。

確かに、相場次第では減ったり増えたりしますが、含み損を抱えてても慌てて売ってしまわなければいいだけですし、長期的には株価が伸びていくことが予想される銘柄に投資しておけば、やがて500万円という数字は増えて、将来キャピタルゲインを得ることが期待できます。

 

趣味に使ってしまったら無くなってしまいますが、投資をしたら無くなるどころか増えて返ってくる・・・

そっちの方が良くないですかね?

 

だから、趣味がないからと言って人生損やとは思いませんし、むしろ趣味を投資にしたらどうですか?と思うんですよね。

 

ってわけで今回の記事では、自分が思う人生における有意義なお金の使い方について書いていこうと思います。

目次

オススメの趣味:家族

ほんと、お金使うところってないですよね。

僕はもうこれからは嫁さん子供関連以外はほぼ使わないと思います。

 

ビジネスと投資でお金を増やして、家族に使う。

これが人生全体で最もリターンのあるお金の使い方かなと。

特に、精神的なリターンはスゴイです。

この前、嫁さんとディズニーランドとディズニーシーに行ってきたんですが、子供が出来て子供と一緒に来たらもっと楽しいんやろうなーと思いました。

趣味=家族ってセンスいいと思うのは、僕だけですかね?笑

食にも服にも興味がなくてもいいと思います。

ところで僕は「沼」っていう健康食を毎日3食、食べてます。

嫁さんに週に1回電気調理器と炊飯器使って、350mmのタッパーに小分けして冷凍保存して、好きなタイミングで食えるようにしてもらってるんですね。

こんな感じです。

と言えば「ストイック」って言われるんですが、全然そんな気はありません。

めんどくさいだけなんです。

腹減った⇒うわ、めんど⇒飯入れよう、みたいな・・・

 

それをこの前も顧問税理士さんに力説してて・・・

うちの税理士さんは、ミシュランとかが好きで食費だけで毎年150万くらい使うらしく、「そんな生活、羨ましい」言われたんですが、「でも、食べる時好きなのに食べないってストレスやからQOL下がるし、それは食べた方がいいですよ」って伝えたところです。

 

そんな生活をしてますから物価高の影響もたいして受けてません。

キノコとかバリ安いまんまみたいですし、肉も牛肉とか豚肉じゃなくて鳥の胸肉使ってますから。

僕の食費は月2万くらい。

外食欲とかもあまりないですね。

月に数回、僕が主宰しているオンライン講座の会員さんとか他の起業家経営者と会う時には外でごはん食べるんですが、それで十分です。

といっても、一回3,000円~5,000円の安居酒屋ですよ?

 

そして週2回、筋トレとランニングしにジムに行ってね。

健康的ですし、オススメです。

 

いらん事をしない方がいいんですよね。ほんと。

ライフスタイルはできるだけシンプルにした方がいいと思っています。

無駄にエネルギーを消費しない方がよいです。

 

着てる服も基本的に毎日一緒。

1,500円のTシャツを1週間分持ってます。

筋トレして身体つきを逆三角形にしてたら、誰も1,500円のTシャツとは思わないですし。

むしろ努力できる人って思われますから、得です。

筋肉は話のネタにもなりますし。

そっちの方がいいですね。

善循環。

 

下も年中同じスキニー。

1着3,000円。

2年履いてたらさすがに変色してきてみっともなくなってきて、2年ぶりに買い直しましたが。笑

ちなみに、まったく同じやつ。です。

いちいち何買うかとか考えたくないですからね。ストレスなんです。

楽天でクリック購入で済ませます。

 

他は化粧水、ヘアーワックス、ぐらいですか。

それも楽天ポイントで全部買いますね。

 

夏は涼しい部屋で、冬は温かい部屋で在宅ビジネスして外に出るのは美容院、たまに嫁さんに誘われて外食とか映画。

税理士事務所と東京出張に月に1回ずつ。

 

これくらいですね。

お金の使いどころは。

 

その他、NETFLIXとかYouTubeで世間が騒いでるのを見るくらいで全然楽しいです。

非常にシンプルなライフスタイル。

 

ストレス発散のために趣味にお金をかけるのはオススメしません

というか、外に出るからお金使うしお金が減るんですよね。

趣味にお金をかけるすぎるっていう人は、そもそも外に出なかったらいいんじゃないの?と思ったりもします。

 

あとはストレスがない働き方をする事ですね。

これはめちゃくちゃ大事です。

 

結局、ストレスがあるから買い物したり豪遊したりするんかな?と思ってて。

スマホのゲーム課金とかも、そうなんちがうかなと。

じゃあ、今ストレス抱えてる人がどうやったらストレスのない働き方ができるのか?と言いますと、これはもう転職しかないですね。

ただ、それで年収上がったらいいんですが、激務なら意味がありません。

 

となると、元も子もないですが「資産収入」が理想ですね。

↑冒頭で説明したような株の配当金みたいな収入源のことで自動収入、不労所得といった類の収入です。

 

僕はこういった類の収入源を最初、ブログ(=インターネットビジネス)で手に入れました。

仮に「月に10万、20万円をほぼ自動で稼げます」って状態を作ってしまえば、会社は自由に辞められます。

「会社員」は辞めなかったとしても、今の会社は辞めれる。という選択肢がある状態をつくるのが大事です。

 

なんなら辞めるまでもなく、お金を稼ぐ過程でつけた知恵や度胸や余裕で会社から重宝されるようになる事が多く、逆に居心地が良くなるというケースは多くあります。

副業によるビジネス構築能力の向上は即戦力になりますから、自然と転職も楽になります。

結果、ストレスがなくなる
⇒無駄な買い物、趣味への浪費が減る
⇒お金が余る
⇒そのお金を自己投資、事業投資、金融投資に流していく
⇒さらにお金がたまる
⇒心に余裕ができる
⇒人にやさしくできる
⇒人間関係がよくなる
⇒新しい稼げる情報が人から入って来る
⇒また稼げる

という無敵の善循環が完成するわけです。

いかにこうなるか?ってのが大切だと思ってます。

お金をつくってから、趣味にお金をかけたらいいんですよね。

 

こういう体質改善をひとつひとつ行っていくことが重要です。

自分が真に幸せを感じることができる必要経費を選定できるようになる目線は経営者に限らず、お金のゲーム(現代人は全員が強制参加)を有利に戦うには必要不可欠。

 

そういうのを極めていった結果、僕の趣味は読書、ビジネス、投資、筋トレ、飲み会、映画といったほぼお金がかからないものになったというわけです。

そして、ここへ新たに「家族」が加わった感じですね。

趣味を持つなら、こういうのを趣味したらいいんじゃないかな?と。

 

もちろん、僕はこれらを好きになれるラッキーな体質だった。ってのも大いにあるんですけどね。

 

あ、そんな質素な生活して楽しいですか?

ってツッコミはなしで笑

 

だって、楽しいですから。

無理に質素な生活をしてるわけではないし、「別にいらんやろ」と捨ててるだけなので。

 

だいたい、世の中の人はコスパが悪い事をやりまくってるんですよね。

自分の幸福に寄与してないような事を。

そういうのを見てて、僕はは「いらんなぁ」って思うんですよ。

 

まぁ今回の記事は、そんな感じで。(どんな感じで?)

2022.09.30

お金